11/12 さてさて

我が家の周りでも冬鳥の姿がちらほら。ということは平地の公園へgo!

と、行ってはみたもののまだまだ木々には葉が付いてるし下草も元気で鳥さんの声はするものの姿は。。。そんななか遊んでくれたのは


約1200mm相当

ヤマガラですね。松ぼっくり種の部分でしょうか、せっせと運んでいるようです。冬に備えてどこかに貯め込んでいるんでしょうね。

で、ところ変わって我が家すっかりおねむのぱせり君。後ろ足の力が抜けてしまっています。


なんや 新兵器ってそれのことか?違いが分からんで

えっ?これのことですか?これだけじゃぁまだ使えないんですよ(^^。

【場 所】 栃木県真岡市 井頭公園
【時 刻】 6:30〜8:30
【天 候】 晴れ
【観察者】 ぱせり
【環 境】 公園
【観察種】
1. ダイサギ 8. アカゲラ 15. エナガ
2. アオサギ 9. コゲラ 16. コガラ
3. マガモ 10. セグロセキレイ 17. ヤマガラ
4. カルガモ 11. ヒヨドリ 18. シジュウカラ
5. トビ 12. モズ 19. カシラダカ
6. キジバト 13. ジョウビタキ 20. カケス
7. カワセミ 14. ツグミ 21. ハシブトガラス
【主要撮影データ】 E7900, LEICA APO-TELEVID 77+32xWW, ISO 100, ノートリ(D2Hの画角に合わせて上下のみトリミング)

カワセミ王国 カワセミポイント C007