12/14 めぐりあわせ

ようやくそれなりに寒い晴天の日になりました。今日は近くの公園で冬鳥の具合を見に行きます。8時だと陽が結構差し込んでいますが、一面霜で真っ白です。霜柱の感触も心地良いですね。
前のシーズンにルリビ♀が遊んでくれたポイントに向かうと、ヒッヒッと鳴き声が聞こえます。

ジョウちゃん(ジョウビタキ♀)が遊んでいます。今はジョウちゃんのテリトリーなのね。あとはシロハラ、ツグミ、カラの混群などおなじみさん達が出迎えてくれてようやく冬本番の気分です。

このあとスコープを担いで一周したのですが、カケスを結構近くで見ることができました。雑木林の中の薄暗いところでじっと立っていると、何羽ものカケスが入れ替わりでやってきます。双眼鏡も要らないような距離にやってきて落ち葉の下からドングリを引っ張り出しているところも見ることができてとても満足です。カケスは近くにたくさんいるのは分かっているのですが、いつもなかなか明るいところには出てきてくれないので初めてじっくり観察することが出来ました。これは運良く明るいところで出くわしたところです。デジスコですがとっさのことで手で押しつけての撮影でしたのでブレてるのはご愛敬ということで(笑)。

目つきが悪いですねぇ(笑)。まるでガンを飛ばされているような...。1780mm相当です。

それはそうと、私がフィールドで出会うヒタキ類はいつも♀や♂の若です。なかなか♂の成鳥には逢えないんですねぇ。逆にカワセミは圧倒的に♂です(今日もカワセミ君でしたねぇ)。正確に数えていませんが、これだけカワセミを追っかけていても多分♀のカワセミには両手、両足で足りるほどしか逢えていないと思います。皆さんはこういうことありませんか?

【場 所】 栃木県宇都宮市
【時 刻】 7:30〜10:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 ぱせり
【環 境】 公園
【観察種】
1. カルガモ 8. セグロセキレイ 15. メジロ
2. オオタカ 9. モズ 16. カシラダカ
3. キジバト 10. ジョウビタキ 17. ムクドリ
4. カワセミ 11. シロハラ 18. カケス
5. アカゲラ 12. ツグミ 19. ハシボソガラス
6. コゲラ 13. エナガ 20. ハシブトガラス
7. ハクセキレイ 14. シジュウカラ
【主要撮影データ】 D1H, AF-S400/2.8D x1.4, 解放オート, ISO200, RAW, 三脚, トリミング
LEICA APO-TELEVID 77+Nikon E4300, ISO100, ちょいトリ

カワセミ王国 カワセミポイント C065

戻る