7/19 光でピッカピカ

しかし今年の梅雨は長いですねぇ。ほとんど毎日雨が降っていると行っても過言ではない状況で、休みの日になっても出撃したいのに全くできません。こんな日は物欲にというのが定番なのでしょうが...ニコンファンが少し騒がしくなっていますが、何しろヨンニッパ借金もまだ返済出来ていませんのでここはじっと我慢です(笑)。

ところで(いきなりですが)我が家にもとうとうBフレッツ(そう、光ファイバーです)がやって来ました(^〇^)。思えば2400bpsのアナログ回線から始まり、ISDN、ADSL、CATVと正常に進化を続けてきたのですが、初期費用が無料のキャンペーンにつられてしまいとうとうFTTHとなりました。CATVも10Mでそこそこ満足していたのですが、最近のBB向けのコンテンツを楽しもうとするとストレスを感じることもしばしば。CATVの方もちょうど30Mへ移行する時期だったのですが、100Mと比較してしまうと眼中に入りませんでした(笑)。

でもこのキャンペーンの威力か、6月の初旬に申し込んだのに一ヶ月半待ちで昨日やっと工事が完了。普段はルータを介してパソコンを接続しているのですが、古いルーターなのでルーターのスループットがボトルネックになると判断して、まずは接続ツールをインストールして直結を試みます。

フレッツ・スクェアに接続して速度測定をば。なになに、速度測定を行うには接続ツールをバージョンアップしないといけないぃ?いきなりつまずきましたが、バージョンアップを完了して、NTTのエリア内でいざ速度測定。ををっ54M!で、やっぱりルーター無しだと接続ツールを立ち上げて等々の操作も面倒だし、複数台のPCで接続することも面倒なのでルーターを接続して設定を始めます。

ところが、ルーターにアクセスして設定を変えようとすると、ん?PPPoEの設定画面にたどり着けない。今までCATVだったのでPPPoEを使用しない設定にしていたのですが、ルーターのファームアップをしたりリセットを行ってもPPPoEの設定画面にたどり着くことが出来ません。ADSLの時は使えていたのに(;;)。

ここで私の頭の中では、今の無線ルーターは次のような理由で急にダメダメな評価となってしまいまして、
スループットが低いのでFTTHになっても宝の持ち腐れである
・IEEE802.11bなので無線も遅い
・Bフレッツに必須?のPPPoEマルチセッションに対応していない
・しかもPPPoEが使えない=壊れている

数分後に気がつくと、近所の電気屋さんのレジの前でIEEE802.11gなルーターを袋に下げカードを握りしめた状態で気絶している私(早っ)。家に戻って無事にセットアップを済ませ、有線で55M、無線で21M(どちらもNTTのエリア内)と爆速な環境に落ち着くことが出来ました。チューニングをすればもう少し早くなるのかな?

で、実際どの程度早くなったかって?日記の画像がサクッと出るようになったような気がする程度(爆)。でもプログラムファイルをダウンロードするときなんか、まるで隣のパソコンからコピーしているような感覚ですね。あ、あとアップロードの体感速度はとても速くなりましたよぉ。えっじゃあ日記を更新しろ?勘弁してくださいよぉ(笑)

カワセミ王国 カワセミポイント C026(ぜんぜん増えねーぞ!)

戻る