1/26 青いのは?

今週は仕事が忙しくて昨日も出勤でした。遠くに行くには気力が少し足りないので一番近くのカワセミポイントへ行くことにします。日の出直後から出発してもよいのですが、日の出からワンテンポ置いたぐらいから野鳥たちの活動が活発になるようなので、結構ゆったりと出撃です。
いつものカワセミ君が既に来ていて盛んにダイブを繰り返しています。機材をセットアップしている間にいなくなりましたが、またすぐ来るのでしょう。振り返るとツグミがいましたのでとりあえず。

今日の冷え込みはそれほどでもないのですが、脇に巨大な霜柱が写っているのが分かりますか?どこを歩いてもザクザクと気持ちいいのですが、この音で野鳥たちには警戒されるので考え物です。ところでこのツグミは地面に降りて採餌をしていると、どこからかシロハラがやってきてすぐに追い払われてしまいますねぇ。
チッチー おっとそうこうしているとカワセミ君が帰ってきました。水面が凍結しているところがあるのでやや遠いですねぇ。すぐに首をヒョコヒョコとしながら魚を狙い始めます。

ポチャン!と音がしたので反射的にシャッターを切りますが後ピン+被写体ブレでした(笑)。ここは割と静かな場所なのでカワセミ君のダイビングの音、鳴き声それと羽音が本当によく聞こえてきて本当に堪能できますねぇ。
一応ポイントもゲットしたことなので、後半は脇の雑木林の中を歩くことにします。池の周りにもルリビタキはいるのですが、成鳥♂の姿が見あたらないので探してみることにします。カラの混群やマヒワの群などがひっきりなしに通過したり、番のアカゲラのドラミングに出くわしたりと近場でも結構楽しめますねぇ。すこし聞き慣れない声がしたと思ったら、メジロが樹液を吸いにやって来ていました。

結局ルリビ成鳥♂には逢えずじまいでした。
そろそろお腹も空いたので(朝ご飯はまだ)引き上げます。歩き回った後なのでとても美味しかったですよ〜。

【場 所】 宇都宮市
【時 刻】 7:30〜10:30
【天 候】 晴
【観察者】 ぱせり
【環 境】 池、雑木林
【観察種】
1. オオタカ 7. ツグミ 13. シメ
2. キジバト 8. エナガ 14. ムクドリ
3. カワセミ 9. シジュウカラ 15. カケス
4. アカゲラ 10. メジロ 16. ハシブトガラス
5. ルリビタキ 11. カシラダカ
6. シロハラ 12. マヒワ
【主要撮影データ】 D1H, AF-S400/2.8D x1.4, 解放オート, RAW, 三脚, トリミング

カワセミ王国 カワセミポイント B'003

戻る